福谷坂峠

「福井県道16号 坂本高浜線」のかつての難所「福谷坂峠」、現在(といってももう30年経つ)は2本のトンネルが穿たれて走りやすくなっている。調査に赴いた時点(2005年現在)でも結構な荒れっぷりだったので現在はもっと荒廃して廃道然としているかもしれない。
調査日:2005年10月 更新日:2024年3月

福谷坂峠・高浜町側旧道分岐 福谷坂峠とは、福井県おおい町と高浜町を分かつ丹波高地北端部の山地にあり、 その下を現在は「福井県道16号 坂本高浜線」が 「福谷第一トンネル」(竣工:1994年3月 全長:184m)と 「福谷第二トンネル」(竣工:1994年3月 全長:910m)という2つのトンネルで貫いている。 [地図]

福谷坂峠:大型車通行禁止! 大飯側の旧道分岐、トンネルからちょっと下ってきたところにあり、また止まれの停止線まであるので どこかの集落への道かとも思ってしまい、分かりづらいかも。 わざわざ大型車通行禁止標識まであるのだが、誰も好き好んで行かんじゃろうて……

福谷坂峠:森中の隘路 入ってからすぐに鬱蒼とした森の中を走る感じ。

福谷坂峠:細い1車線 道幅は完全1車線、バイクと比べてもらったら解るが、この狭さだ。 道路下の土が浚われ、路盤の端が浮いているところもあるので、ちょっと怖い……

福谷坂峠:カーブ注意 車が通れない狭さでもなく、ある程度の需要はある様だ。 トンネルの竣工は1994年、廃されてから10年以上は経つが、 朽ち果てるまでには及ばない標識。

福谷坂峠:好展望 唯一展望が開けるといってもいい場所、遠くに小浜湾を望む。 結構高くまで上ってきたように思えるが、峠の標高自身120mしかない。

福谷坂峠:落葉舗装 ところによってはご覧の通り、一面落ち葉が多い尽くしているところもある。 この日は濡れていたのでちょっと滑ってドキドキだ。

福谷坂峠:福谷坂峠 「福谷坂峠」に到着。一般に鞍部を「坂」「峠」「乢(嵶:たわ)」「越」などと呼ぶが、 ここは何故か「坂」と「峠」が重なっている……はて? 人工的に切通した部分は少ないのだろうか? 両脇の斜面は鬱蒼と木が覆い茂っている。

福谷坂峠:登山道入口 下りに転ずる。途中、ハイキングコースだろうか? 左の山の斜面に立派な階段を設えた登山道があった、山仕事のためじゃぁないだろう……

福谷坂峠:ヘアピン 道中最大のヘアピン。全線総じて線形自体はきついとは思わない。

福谷坂峠:天然高さバー 2004年の台風ラッシュの影響か、天然の高さ制限バーが。

福谷坂峠:土砂崩落 ここが唯一の崩落地点、ひょっとしたら修繕する気は無いのかもしれない。 木も切られ、崩落した土砂の上にダブルトラックが残っていることからも、 いまだ需要があることはこれで明らかだ。

福谷坂峠:下山 漸く山を下りると、明るいところへ出てきた。 この右手の資材置き場のような場所までは、頻繁に利用があるようである。

福谷坂峠:常用道復帰 常用されている道まで出てくる。 こちら側も律儀にも大型車通行禁止の看板があった。 なぜそこまで頑なに標識に拘るのやら…… [地図]

福谷坂峠:おおい町側分岐 大飯側旧道分岐、ではない。実際の旧道は上の写真の道をこちらに曲がらず、 そのまま福谷の集落へ下りていっているようだが、このトンネル手前分岐からの アクセスが一番手っ取り早い。 [地図]