目次道路県道とその他一般道大阪府県道198号 河内長野美原線

大阪府道198号 河内長野美原線

国道309号線分岐・大阪府堺市美原区平尾「舟渡南」交差点 終点 @レポート:舟渡南→松が丘(逆順)
国道309号線の「舟渡南」交差点から「大阪府道198号 河内長野美原線」が始まっている。 写真はr198から見たところ、直進はr35、左右の道がR309だ。[地図]

二車線 車分の2車線幅しかない。

ヘキサ ヘキサショット。何だろうねこの今にも倒れそうな府道標識は。

大阪府大阪狭山市東野西「東野」交差点 「大阪府道36号 泉大津美原線」との交点。

路肩がない 路肩がないので止めて写真撮るのには神経を使う。

工場横 何かの工場横を通り抜ける。

バス停 東池尻五丁目バス停、循環バスが走っているようです。

r203交点 「大阪府道203号 富田林狭山線」との交点。

交互通行 上記の交差点から信号をふたつほど来たところから南海電鉄をくぐる部分が交互通行となる。

途中の信号 途中の信号、左と右と交互に青矢印が出る。

南海電鉄をくぐる 正直なところ交互通行にしなければならないほどの必要性は感じられない。 交通量が多いが故なのだろうか?こんな処はそこかしこにあるような気もするが。

南側交互通行信号 南側の交互通制御信号、逆に交通量が多くあったら渋滞が発生する気もするが。

再び2車線に 交互通行区間を過ぎると再び普通の2車線道路になる。

r203富田林狭山線交点・「浦之庄」交差点 「大阪府道203号 富田林狭山線」との交点、「浦之庄」交差点。

下り 「浦之庄」交差点を過ぎるとしばらく下りになる。

金剛への分岐 この交差点でr198は左折する。直進は市道で金剛のニュータウン及び駅へ向かう道に出る。[地図]

市道との交差 市道をくぐる。

ロータリー しばらく行くと町中の小さなロータリーに出る。 多分に漏れず府道は右奥へ向かう細い道だ。

富田林市境 極端に細くなる車一台分、でもこれは決して一方通行ではない。 ここで富田林市に入る。

待避所 待避所につき駐車禁止と書いてあるが、待避所にしても貧弱である。

住宅地 ともかく狭い住宅街の路地の様相、歩行者には注意。

階段 直進してしまうと階段に落っこちるので注意。

最狭部分 路線中一番の最狭区間であったように記憶している、 がそれはあくまで道路の舗装部分に関してであり、 路肩の空き地は大きく余裕があるため離合も容易だ。

南海高野線併走 気がつけば左に南海高野線と併走する。

交差 しばらくすると南海電鉄と交差する。

r198ヘキサ 何でこの高さの位置にあって看板がひん曲がっているのかが謎だ。

住宅街 多少道幅は広がれど、相変わらずな住宅街を走る。

幅員増加 たまに広い部分がある。

直線 田畑と住宅の入り交じったところを走る直線で見通しはよいが歩行者に注意。

右折 ここで府道は鋭角に右に曲がる。[地図]

屋敷 狭い路地を下りつつ大きな屋敷の間を行く。

踏切 「滝谷」駅南側で線路を渡る。

路地交差点 踏切を渡ってすぐの路地を左に曲がる、車だとかなり狭くて曲がりにくい。[地図]

河内長野市境 この区間も大概狭かった、ここで河内長野市に入る。こんな狭い路地にも市境標識があるとは。

国道310号線合流・大阪府河内長野市松ケ丘東町 始点 松ヶ丘東町で国道310号線と合流して県道198号線は終わりを告げる。 [地図]