大阪府道704号 竹内河南線

国道166号から分岐して大阪府の河南町に至る一般県道。珍しく良く整備された点線県道で、問題なく通り抜けられる、もちろん徒歩での意味、「ダイヤモンド・トレイル」という自然歩道に指定されている。 自動車が通り抜けられるよう開通したら大和高田や葛城から直で河南に行けるというニッチな需要は満たせそうだが、北に国道166号が南に国道309号があり開通することもまぁないだろう。 奈良県側と違い大阪府側は峠からしばらく登山道になっているが、途中でわが目を疑う光景が、ただの登山道にヘキサが立っているのだ、これが関西近府県のマニアに人気がある理由である。 沿線には県境の平石峠、高貴寺、平石古墳群(アカハゲ古墳、ツカマリ古墳、駕田古墳、シシヨツカ古墳など)、ぷくぷくドームなどがある。飲食店やコンビニエンスストアガソリンスタンドは皆無である。
調査日:2012年9月 公開日:2023年9月

平石峠・大阪側から望む 「平石峠」を西に越えるとそこからは大阪府道704号線となる。 そう、ここからは大阪府の河南町となるのだ。 奈良県側は一車線のダートながらも、 すぐそこまで車幅の道が来ており穏やかではあった。 しかしr704は大阪に入ったとたんその牙を剥く。 [地図]

ベニヤ板橋 獣道程度の登山道な府道なら幾らでもあり、驚くに値はしない。 しかし、ここが特に車両を拒む理由がこの階段である、そう階段府道なのだ。 また、コレが意外と洗掘も多く泥濘、そして崖が崩れてることも多いという。 途中の沢を渡るベニヤ板を渡しただけのような木橋などベコンボッコンとスリル満点。

階段府道 上の木橋がある階段を下りてきたところ、段数が一番最大で、且つ急なところだ。

大人気のニクイ奴 「大阪府道704号 竹内河南線」県道標識。コレが人気腐道の座を欲しいがままにしているヘキサ、まさに不動の地位を確立している、府道だけに。 どっからどう見ても普通の登山道なのにね!? ここが大阪側車両限界点。

最終警告 作業林道との分岐点、舗装路はここまで。 この先はダート、転回点はわずか一カ所のみ。 コレでも立派に橋のようで名称は「二号無名橋」  ……二号無名橋と付けてやるなら、せめてちゃんと名前を付けたらいいのに、平石川を渡っている。
←画像にカーソルを、府道であることが解る

最終勧告 完全離合可能区間の最終点。左へ行くと高貴寺がある。 殆どこの道の需要はそちら側だろう。 [地図]

道標 道標。やはりこの道も昔ながらの里道だったようだ。

上貼り 途中平石の集落にあったヘキサ、よく見ると、昔の線番「196」に上貼りしたことが解る。 画像にカーソルを→

府道704号線・大阪府河南町寺田「寺田」交差点 「寺田」交差点で「大阪府道27号 柏原駒ヶ谷千早赤阪線」と「大阪府道200号 上河内富田林線」にぶつかってr704は終わりを告げる。 写真は何故かr200側から撮っており、左右の道がr27、手前がr200、r704は直進 [地図]
←画像にカーソルで青看板が、r704の表記は平石まで。