目次道路国道以外の一般道島根県道317号 海士島線 その1その2

島根県道317号 海士島線

保々見集落 @レポート:保々見→福井
東側唯一の集落が一つ保々見、ここから市街地へは山を越えた方が早い。[地図]

臨港道路分岐 なにやら分岐が、あちらの方が広い二車線の道だが県道ではない。 "知々井臨港道路"だ、この先「熊野トンネル」で知々井の集落へ抜けている。

上り 臨港道路に対し、県道は山を上る。

鞍部 半島部の根っこ当たりの鞍部を抜ける、左に知々井岬方面へ向かう林道が延びる。

山沿い 山に沿って走る。

知々井集落への分岐 しばらく行くと知々井集落への分岐が現れる。県道は集落の上をスルーパスしているのだ

上りへ 道はすぐに上りへと入る。

知々井地区外れ 結局知々井の集落を行きながらも人家は見られなかった、知々井からも市街地へは山中を抜けた道の方が断然早い。

知々井とんねる 宇津屋岬がある半島部の付け根当たりを「知々井とんねる」で越えている。 なかなか時代を感じさせるトンネルだ。竣工は明治時代まで遡るが、トンネル自身や周りが改修を受けているためそう感じない。 [地図]

下り トンネルを越えるとすぐに下りに転ずる。

真っ直ぐな下り 御波の集落まで、気持ちが良いくらい真っ直ぐ下る。

御波 御波の集落。かなり奥まった入り江に位置する漁港。

集落内 海士からのアクセスは、やはり知々井へ山中を抜けてきた道からだと思われ、この先県道からではないだろう。

再び上りへ 再び山へ向けて上っていく、この辺りでマイクロバスに出会ったが路線バスだったろうか。

コンクリート舗装 カーブにコンクリート舗装

県道318号 日ノ津崎港線合流 山を上り切った稜線上で「県道318号 日ノ津崎港線」と合流する。 [地図]

西側に向かって下る しかし、道はすぐに下りへと転ずる。

補修された法面 西海岸へと向かって下っていく、大規模な崩落があったのか大きな補修した法面が見える。

須賀への分岐 須賀の集落へ向かう道との分岐。

幅員減少 二車線になっていた道がまたすぐに狭くなる。

日ノ津 日ノ津の集落。合流したr318はここで終点となる。

平坦な道 日ノ津で山を下りきった後は比較的平坦な道が続く。

矢原集落 矢原の集落で真っ直ぐな道に吸い込まれそうになるが、県道はここを左折する。直進すると海士の市街地へ向かう。 [地図]

山際 山の際を走る

分岐 途中分岐があるがここは直進。

崩落跡 ここでも崩落があったのだろうか。

島根県海士町大字福井 終点 福井の集落をしばらく進むと、再びr317に合流して終わりを告げる